タイトル | 関西フローティングボートショー2025 |
---|---|
開催期間 | 2025年10月17日(金)・18日(土)・19日(日)の3日間 10:00~16:30 |
主な内容 |
|
会 場 | 新西宮ヨットハーバー内特設会場 兵庫県西宮市西宮浜4-16-1 |
主 催 | (一社)日本マリン事業協会 |
共 催 | NPO法人 日本中古艇協会 |
後 援 | 兵庫県・西宮市・神戸運輸監理部・近畿運輸局・第五管区海上保安本部 |
協 力 | 新西宮ヨットハーバー |
特別協賛 | 伊部株式会社(SINA COVA)・株式会社舵社 |
入 場 | 無料(駐車場は有料です。) |
そ の 他 |
|
※出展者や出展製品は予告なく変更となる場合があります
対象 | 16歳以上でボート免許をお持ちでない |
---|---|
概要 | 3名1組で50分間ほど乗船し、1名10分ほどの操船体験 |
申込 | ① Webで事前申込はこちらから ② ボートショー会場では当日時から15時まで受け付け |
参加料 | 2,000円/1名(税込) |
お支払 | ① Web予約ではPay IDやクレジットカード、コンビニ支払いなどのお支払方法が選べます。 ② 会場お支払は現金のみとなります。 |
主催 | (一社)日本マリン事業協会 |
ボート体験乗船は、ボート免許の国家試験や取得講習を行う(一財)日本海洋レジャー安全・振興協会と(一財)日本船舶養成協会近畿が運営いたします。
インストラクター操船のもとで体験乗船をお楽しみください。
10/18(土)
&19(日)
10/18 (土) | 内容 | |
---|---|---|
11:00~ 11:30 | フィッシングトーク | ジギングロッドの振り方で釣果が分かってしまう!その改善方法! |
13:00~ 13:45 | 魚群探知機 活用法 | 超実践GARMIN魚探活用法 |
14:30~ 15:00 | フィッシングトーク | ジグの違いによる、魚へのアプローチの仕方 |
10/19 (日) | 内容 | |
---|---|---|
11:00~ 11:30 | フィッシングトーク | ジグとブレードジギングの使い分け講座 |
13:00~ 13:45 | 魚群探知機 活用法 | 超実践GARMIN魚探活用法 |
14:30~ 15:00 | フィッシングトーク | 貴方の疑問全部お答えします&釣りあるある話 |
10/17㊎
13:00~
15:30予定
10/17(金)は兵庫県姫路市のご当地アイドル「KRD8」のメンバーが来場予定。
ロープワークや学科試験といったボート免許取得の流れを体験し、ボート免許証レプリカを贈呈予定です。
また、膨張式ライフジャケットの使い方など着用体験もおこない、皆様と一緒に水辺の安全を学びます。
(2024年10月)
会場:新西宮ヨットハーバー
住所:兵庫県西宮市西宮浜4-16-1
土曜・日曜の混雑時は新西宮ヨットハーバーの駐車場が満車になり、入場いただけない、もしくは入場に時間を要することがあります。
新西宮ヨットハーバーの駐車場は有料です。ビジター桟橋を利用するため、ボートでのご来場はできません。
阪神電鉄バスの時刻表はこちらから >
【国道2号線/国道43号線をご利用の場合】
札場筋交差点を南(海側)に曲がり、西宮大橋を渡り、つきあたりの信号を右折。※上記受付は2023年10月12日までです。
※ボートショー当日は会場での受付です。